サービス概要
コミックのデータベースをご提供するサービスです。
■コミックデータベースの定義
国内で発売された1960 年以降の主要コミック
・コミック文庫は含む
・廉価版(コンビニ本) ・一部アダルトを含む
①現状のデータ保有数
タイトル数: 102,857 総冊数: 231,956
②新規データのデータ更新頻度
新刊に関しては、発売前月の月初。既刊に関しては、わかり次第。
③新規データの追加冊数
新規データは毎月800 冊程度追加します。
メリット
- コミックのセット販売が容易に、セット購入が簡単に→会員の利便性の向上
コミックのシリーズごとに独自のコミックナンバーを付与。コミックセット販売、セット買いの運営が簡単なシステムが構築可能です。 - シリーズの仕分け作業の手間がなくなる→コスト削減
コミックナンバーが付与されているデータが毎日更新されます。新刊のデータは発売日前に更新。コミックナンバーの付与により、面倒なシリーズ分け作業の手間が省けます。 - 絶版本情報をご提供→希少本の販売拡大
1960 年代、70 年代のクラシックコミックの情報も網羅しています。原本を持っている弊社の強みです。 - メディア化情報をご提供→サイト滞在時間の拡大
コミックが原作のTV ドラマ、映画、アニメ化された作品のデータを活用してメディア化作品の情報をご提供。まとめて表示するコーナーを作成できます。これからメディア化される作品の情報もいち早くお届けいたします。 - 漫画レビューのご提供→サイト滞在時間の拡大
主要なコミックには読者から投稿された“レビュー”がついています。プロモーションページなどで活用が可能です。