問い合わせ 問い合わせ

集客動画 集客動画

資料ダウンロードボタン

店舗運営

美容室のフランチャイズ開業は有利? メリットとデメリット、選び方まで解説します

フランチャイズ開業の利点とは?

美容室の従業員として働き、実力が備わってきたら「そろそろ独立して自分で美容室を始めてみたい」と思う方もいるでしょう。実力が付いてきたなら、独立したほうが計画もやりやすく収入も増える見込みがあります。

ただ、美容室の独立は簡単ではなくリスクも伴うので、真剣に独立を考えるならフランチャイズを利用することも選択肢に入るでしょう。今回は、美容室のフランチャイズ開業について紹介していきます。

美容室をフランチャイズで開業する利点とは?

フランチャイズのブランド力で集客効果を狙える

美容室をフランチャイズで行うなら、集客は行いやすいと言えます。独立して美容室を開業したときは、新規のお店なので知名度はほとんどありません。自分が働いていた美容室のお得意様の人は開店した後もお客様として見込めますが、新規のお客様を集めるには時間がかかるのが普通です。

しかし、フランチャイズは元々の知名度が高く、全国に店舗を構えているブランドなら場所に関係なく集客ができるでしょう。フランチャイズによる信頼があるため、当初からお客様を集めやすく開店休業状態になることを防げます。集客のノウハウやスキルに自信がない人にとって、フランチャイズ加盟は大きなメリットとなるでしょう。

開業や運営についてサポートしてくれる

美容室を開業するときは美容師のスキルを持っているだけではなく、経営についての知識や運営方法も理解しておく必要があります。このノウハウが分からず、独立するさいに苦戦してしまう美容師も多いです。

開業時には物件の取得や美容設備の購入、資金調達などいろいろな手続きを行わなくてはいけないので、手間がかかります。しかし、フランチャイズであれば加入した企業の経営方法を指導してもらうことができ、アドバイスをもらえるので、スムーズに開業することができます。

さらに開業してからも美容室で使う製品の仕入れ方法や従業員の教育など、運営に関わるノウハウを教えてくれるので、美容室を経営していく点での悩みは軽減されます。事業の失敗は経営のノウハウを持っていないことも大きな原因なので、フランチャイズであればその心配は緩和できると言えるでしょう。

仕入れ商品や広告を低コストにできる

美容室の開業時にフランチャイズを利用するなら、仕入れる商品の購入や広告費用などを低コストに抑えることも可能です。フランチャイズ企業では同じコンセプトのお店をたくさん展開しているので、美容品や内装品などを一度にたくさん仕入れることができます。

そのため、同じ商品を使用するのであれば自分で独立して商品を仕入れるよりも経費の削減となります。また、広告も同じようにフランチャイズで展開している店舗に割り振ってくれるので、自分で制作するよりも費用が少なくて済む場合があります。経営するときは必要経費を安く済ませることが大事です。少しでも費用負担を減らしたいなら、フランチャイズに加入して開業するのがメリットになるでしょう。

フランチャイズで美容室を経営するデメリット

フランチャイズで美容室を開業するときにはデメリットも確認しておきましょう。自分の経営スタイルや目的によってはデメリットが大きくなり、後悔してしまうこともあるからです。フランチャイズ美容室のおもなデメリットは以下の2点です。

ロイヤリティーを支払わなければならない

フランチャイズで美容室を経営するなら、売上の一部をロイヤリティーとして加盟しているフランチャイズ本部に支払わなければなりません。フランチャイズ加盟店はそのブランド力を利用させてもらう対価として、一般的には粗利(売上高から原価を差し引いたもの)に一定のロイヤリティー比率をかけた金額を支払います。

他業界にくらべて美容室のロイヤリティーは5〜10%ほどと低めですが、店舗の経費にロイヤリティーも含まれるので、最終的な利益に響くことになります。ロイヤリティーの割合や計算方式については、しっかりフランチャイズ加盟前に確認しておくことが大事です。

営業方法に制限がかかってしまう

フランチャイズで開業を行う場合、営業方法にも一定の制限がかかってしまいます。フランチャイズはマニュアルがあり、すべての店舗で同じサービスを提供することができるようにしています。

そのため、自分が思い描く通りの美容室のサービスやプロモーションを行うことができません。営業方法に制約を設けられたくないなら、独自で開業するのがおすすめです。一方、売上が伸びず困ったときなどに、フランチャイズ本部へ相談できる体制のほうにメリットを感じるなら、フランチャイズを利用するのがいいでしょう。

 

美容室のフランチャイズの選び方はどうするのか?

美容室でフランチャイズに加盟するなら選び方も大事です。美容室のフランチャイズにもいろいろあるので、しっかり選ぶポイントを押さえておかないと後悔することになります。選び方のポイントとしては以下の点を覚えておきましょう。

フランチャイズの説明会に参加する

美容室のフランチャイズを決めるときは説明会に参加することがおすすめです。説明会に参加すれば、その場で自分の知っておきたい疑問や悩みを解消させることができ、契約内容についても把握できるので、どのフランチャイズが自分の理想に近いのか検討しやすくなります。

契約の内容をしっかり確認

フランチャイズの場合は契約内容がいろいろ違います。たとえば、契約終了後も一定期間美容室の営業が制限されることや、同じ土地で営業できなくなることもあるのです。
あまり縛りが厳しいと身動きできなくなるおそれがあるので、自分のやりたい理想ばかり追うのではなく、営業・経営にどれくらいの制限があるのか、ロイヤリティーの支払いはどんな方式かなど、現実を見すえて細かい部分まで確認しておくようにしましょう。

タブレット版電子書籍

 

まとめ

美容室を開業したい場合はフランチャイズを利用するのも有効ですが、フランチャイズにもメリットとデメリットがあるのでよく考慮して選ぶ必要があります。せっかく独立開業するのですから、できるだけ良い選択をして、理想に近い仕事と経営が行えるようにしましょう。

美容室開業資金の基礎知識
美容室の開業資金の相場は? 自己資金額や借入金、資金の内訳も解説これまで磨き上げた美容師としてのスキルや人脈を生かして、「独立して自分の美容室を開業したい」と考えている人は少なくないでしょう。しかし、...
管理美容師の免許取得方法
管理美容師の免許で開業できる! 資格の取得方法は?美容師は複数の顧客に密接して施術を行う仕事。店舗はもちろん設備・器具の衛生管理も大切な仕事の1つです。そこで活躍するのが美容室における衛...
美容室開業で必要な美容所登録の手続きと流れ
美容室を開業する際に必要な美容所登録とは? 手続きや流れを解説美容室を開業するためには、美容所登録が必要です。登録手続きが完了するまでは営業を開始することができないため、店舗の工事などが進む前に美容...
まずはお気軽にご相談ください。

運営元:株式会社春うららかな書房
0120-887-748