問い合わせ 問い合わせ

集客動画 集客動画

資料ダウンロードボタン

スキルアップ

【場面別】美容室での会話、接客で覚えておきたい英語フレーズ10選

美容室の接客で美容師が使える英語フレーズ10選

外国人のお客様が来店されるとき、英語がわからずになんと言えばよいのか迷ってしまうことも多いかもしれません。しかし、美容室での会話は繰り返し使われるフレーズが多いため、基本フレーズを頭に入れておくとスムーズに会話をすることができます。

本記事では、外国人のお客様が来店した際、すぐに使える英語フレーズを場面別に紹介します。

美容室や美容師は英語でなんて言う?

まずは基礎として、美容室や美容師は英語でなんと表現するか説明します。

美容室はbeauty salon? hair salon?

美容室は一般的に「beauty salon(ビューティー サロン)」と表現されます。これは、よく耳にする英語ではないでしょうか。しかし、同じ英語でも国や地域によってさまざまな表現方法があるのも特徴です。

【美容室の英語表現】
・一般的:beauty salon(ビューティー サロン)
・アメリカ:hair salon(ヘアー サロン)
・イギリス英語:beauty parlor(ビューティー パーラー)
・その他:beauty shop(ビューティー ショップ)、hairdresser’s(ヘアドレッサーズ)

美容師は「hairdresser」

美容師は「hairdresser(ヘアドレッサー)」と表現するのが一般的です。エステサービスやメイクも提供している、総合的な美容室では「beautician(ビューティシャン)」と呼ぶこともあります。

タブレット版電子書籍

 

【場面別】美容師が覚えておきたい英語フレーズ10選

美容師が実際の接客中に使う可能性がある、覚えておくべき英語フレーズ10選を紹介します。

電話予約

美容室では店舗でのやり取りだけではなく、電話で予約や問い合わせに対応するシーンも多くあります。いきなりの英語にも落ち着いて対応できるように、覚えていきたい一般的な英語フレーズを紹介しましょう。

・お電話ありがとうございます。●●サロンの■■(自分の名前)です
「Thank you for calling ●●Salon. ■■ speaking. How may I help you?」

・ご予約はいつになさいますか?
「When would you like to make your appointment?」

・残念ながら、その日は予約が埋まっております。
「Unfortunately, we are fully booked on that day.」

・ご指名の担当はございますか?
「Do you have a preferred stylist?」

・以前お越しになったことはございますか?
「Have you been here before?」

・お名前とお電話番号をいただけますでしょうか?
「May I have your name and phone number?」

・カットの料金は ▲▲円です。
「The price for a haircut will be ▲▲yen.」

美容室の電話対応マニュアル
予約電話を受けても緊張しない! 好印象を残す電話対応マニュアル美容室の予約方法は多岐にわたります。最近では減ってしまいましたが、電話で予約を入れるお客様もいます。所詮予約の電話...と思ってはいけま...

来店、挨拶、受付

ここからは、実際に店舗に外国人のお客様が来店した際の、来店から挨拶、受付までの流れで使える英語フレーズを紹介します。

・ご予約はされましたか?
「Have you made a reservation?」

・上着とバッグをお預かりいたします。
「I would like to take your jacket and bag.」

・担当のスタイリストがすぐに参りますので、おかけになってお待ちください。
「Please have a seat, your stylist will be here shortly.」

席への案内、自己紹介

ここからは、お客様を席へ案内する際に使える英語フレーズ、美容師として自己紹介する際の英語フレーズを紹介します。

・こんにちは。本日担当します、●●です。よろしくお願いします。
「Hi, my name is ●● and I will be your stylist today. Nice to meet you.」

・こちらへどうぞ。
「This way, please. / Please follow me.」

・おかけください。
「Please have a seat.」

カウンセリング

お客様の要望を聞く際に使える英語フレーズです。お客様に満足いただくために、もっとも重要な会話なのでしっかりと覚えておきましょう。

・本日はいかがいたしましょう?
「How would you like to have your hair done today?」

・本日はカットのみでよろしいでしょうか?
「Are you only having a haircut today?」

・どんな風にカットしましょうか?
「How would you like your hair cut?」

・カラーをご希望ですか?
「Are you getting your hair colored?」

・ヘアカタログをご覧になりますか?
「Would you like to check a hairstyle catalogue?」

シャンプー

シャンプーの際に使える英語フレーズについて紹介します。日本では一般的にサービスですが、海外ではオプションであるケースが多いので慣れていないお客様も少なくありません。しっかりと説明できるように覚えておきましょう。

・お湯加減はいかがですか?
「How is the water temperature?」

・かゆいところはありませんか?
「Is there any part you feel itchy?」

・力を抜いてリラックスしてください。
「You can relax your head.」

・イスの高さを変えますね。
「I am going to adjust the height of the seat.」

・もう少し上に上がっていただけますか?
「Can you slide up a little bit?」

施術中

施術中に使える英語フレーズについて紹介します。お客様への細かい配慮を可能にする会話ができるようになるので覚えておきましょう。

・カットクロスをかけます。
「I’ll put a cape around.」

・首元はきつくないですか?
「Isn’t it too tight (around your neck)?」

・長さはどうですか?もっと短くしますか?
「How is this length? Do you want it shorter?」
※アメリカではinchが一般的。約2.5cm = 1inch

・分け目はありますか?
「Do you have a parting?」

・どこで髪を分けますか?
「Where do you part your hair?」

・毛先はどのような形がよろしいですか?
「How would you like your outline to be at the back?」
※Round:丸く、U shape:U型、Square/Straight-across/Blunt:まっすぐ、V shape:V型

カラーやパーマの施術

カラーやパーマの施術の際に使える英語フレーズを紹介します。

・本日は、どのようなカラーご希望でしょうか?
「What kind of color would you like today?」

・リタッチカラーでいいですか?
「Did you want to get your roots touched up?」

・前回いつパーマをかけましたか?
「When was the last time you got the perm?」

・カールはどんな風にしますか?
「How do you want your curls?」

・ストレート(パーマ)になさいますか?
「Would you like to get your hair straightened?」

・カラーしてから、カットしていきます。
「I’ll color your hair first, and then a haircut.」

その他の接客中のコミュニケーション

接客中のコミュニケーションで使える英語フレーズを紹介します。自然なコミュニケーションは、外国人のお客様にリラックスしていただくためにも大切な配慮です。

・よろしければ、何かお飲み物はいかがですか?
「Would you like anything to drink?」

・このサロンは、初めてですか?
「Is this your first time here?」

・この後のご予定はありますか?
「Do you have any plans after this?」

[明日からすぐできる美容室接客マナー]美容師の接客術コンビニより店舗数が多い美容室。競争が激しい美容室で閉店せずに集客していくにはどのような事に注意していけばいいのでしょうか。美容室を経営...

仕上げ

仕上げの際に使える英語フレーズを紹介します。仕上げはお客様の満足度を高める大切なシーンです。しっかりと覚えましょう。

・ブローいたしましょうか?
「Would you like it blow-dried?」

・いかがですか? 問題はありませんか?
「How do you like it? Is everything ok?」

・椅子を回すので後ろも確認してみてください。
「I’ll turn you around and show you the back as well.」

・ヘアスプレーを使ってもよろしいでしょうか?
「May I use hair spray today?」

・本日はワックスを使いますか?
「Would you like to use hair wax today?」

・この後はお出かけですか? では、髪の毛を巻きましょうか?
「Do you go out afterwards? Would you like me to curl your hair?」

お会計、お見送り

最後に、お会計とお見送りの際に使える英語フレーズを紹介します。気持ちよくお見送りできれば、リピーターにもつながるので覚えておきましょう。

・お会計は●●円になります
「Your total is ●●yen.」

・ご来店ありがとうございます、またお待ちしております
「I am looking forward to seeing you again. Thank you for coming today.」

・良い一日を!
「Have a nice day!」

 

まとめ

美容院で使える英語フレーズを覚えておけば、外国人のお客様が来店しても迷わずに接客できるようになります。英語でスムーズに配慮できれば、お客様の満足度にもつながり再来店してくれる可能性も高められるのです。

外国人のお客様でも安心して来店できる美容室を目指すためにも、美容室で使える英語フレーズを覚えておきましょう。

美容室の接客基礎マニュアル...
美容室向け電子書籍サービス「ビューン読み放題タブレット」
サロン経営の味方! 美容室向け電子書籍サービス『ビューン読み放題タブレット』美容室では、施術中、お客様に少しでも楽しんでいただくために雑誌を提供していることかと思います。 その雑誌ですが、今多くの美容室で電子書...
美容室雑誌選びのコツとは?
美容室の雑誌選びのコツとポイント! 春うららかな書房が教えます。多くの美容室にとって雑誌は必要不可欠なもの。コロナ禍にあってもお客様を楽しませるため、コミュニケーションをとるために多くの美容室が雑誌を...
まずはお気軽にご相談ください。

運営元:株式会社春うららかな書房
0120-887-748