問い合わせ 問い合わせ

集客動画 集客動画

資料ダウンロードボタン

店舗運営

美容室にWi-Fi導入はいいことばかり!? おすすめのサービスも紹介

美容室のWi-Fiとおすすめサービス

美容室ではお客様の来店を促すためにいろいろな努力が求められます。その中でもWi-Fi(無線LAN)を店舗に導入することは有力な集客方法の1つと言えるでしょう。そこで今回は、フリーWi-Fiのメリット、電子書籍の読み放題などWi-Fiによって利用可能になるサービス、Wi-Fi導入時に注意したいポイントを解説していきます。

Wi-Fi導入によりタブレットが利用できる

まずは美容室にWi-Fi(無線LAN)を導入するなら「どんなメリットがあるの?」と気になる人もいるでしょう。美容室にWi-Fi環境があれば、以下のような業務上のメリットを得られます。

タブレット端末の導入が可能に

美容室に業務用Wi-Fiを導入するとタブレット端末が使用可能になります。タブレット端末にすることで、業務の効率化につなげることができます。

たとえばWi-Fiがあれば、スタッフ会議や定例会議のさいに動画でのやりとりを行えます。動画配信があると、業務内容の改善点や新たなサービスの導入を理解しやすくなり誤解も生じにくくなります。また、新商品の情報や研修用の動画コンテンツをアップロードすることができ、参加できなかったスタッフもあとからタブレット端末で内容を理解することができるでしょう。

ほかにタブレット端末はキャッシュレス決済にも使え、またお客様用に電子書籍読み放題サービスを提供できるなど、さまざまな用途で活躍してくれます。

美容室向けのタブレットレンタルなら
「ビューン読み放題タブレット」

美容室でタブレットを導入したいなら、コスト面が気になるはずです。タブレット端末はそれなりの価格となるので、購入に消極的となることもあるでしょう。ただしタブレット端末はレンタルであれば初期費用を抑えられます。たとえば、おすすめは「ビューン読み放題タブレット」を利用することです。


「ビューン読み放題タブレット」は豊富な電子書籍のラインナップで人気雑誌300誌以上、コミック2万冊を読むことができます。電子書籍の使用料として1アカウント月額500円、またタブレット端末1台月額1,200円でレンタルすることができるので、お客様から喜ばれるだけでなく、コスト面でかなり有利です。

電子書籍読み放題とタブレットレンタルがセットになっており、毎月雑誌を購入することも雑誌用のスペースを確保する必要もありません。Wi-Fiを入れて「ビューン読み放題タブレット」を導入すると、このようなメリットが得られます。

お客様向けのフリーWi-Fi導入のメリット

お客様向けにフリーWi-Fiを開放することで、顧客満足度の向上とリピーター獲得につなげられます。フリーWi-Fiによって手持ちのスマートフォンなどでアプリやゲームの利用、スケジュール確認を自由にできるため、どうしても待ち時間が長くなりがちという美容室のデメリットをあまり感じません。
また、雑誌やコミックの無料読み放題サービスは個人で加入すると月額費用がかかりますが、美容室の用意したタブレット端末では無料利用できるため、待ち時間がデメリットどころかむしろメリットに思われることもあるでしょう。これらによって顧客満足度を向上させ、集客力アップを狙うことができます。

美容室にWi-Fiを導入するさいの注意点

美容室へのWi-Fi導入はメリットが多いですが、注意点も確認しておかないと予想外のトラブルが起こり得ます。

セキュリティには要注意

Wi-Fiを導入するときは必ずセキュリティ設定をしておく必要があります。Wi-Fiにパスワード設定をしておかないとWi-Fiを誰もがつなげられる状態となり、情報漏洩のリスクが生じてしまいます。もし、Wi-Fiのセキュリティが甘くて美容室の情報漏洩が発生してしまうと、後の始末が大変なことになって業務どころではない状態になる可能性もあります。

Wi-Fiセキュリティの設定として「お客様向けのWi-Fiネットワーク」と「業務用のWi-Fiネットワーク」は別に設定しておくことが必須です。これはルーターの設定変更で可能になるはずですので、説明書を読むなどして詳細を把握しましょう。

通信速度や同時接続台数もチェック

美容室でWi-Fiを-設定するときは、通信速度やルーターの台数の確認もしておく必要があります。Wi-Fiは通信速度が早いほど、快適に情報を閲覧できたり必要なデータをダウンロードしたりすることができます。

しかし、ルーターにつなげてWi-Fiを利用している人数が一定以上になると、通信速度が遅くなってしまうこともあります。これはルーターに設けられている「同時接続台数」が少ないと起こりがちなので、店舗の規模(予想される接続数)を考えてWi-Fi環境を整えると良いでしょう。

SSIDとパスワードをわかりやすくお知らせする

せっかく店内にWi-Fi環境を導入しても、お客様へ伝わっていなければフルに活用してもらえません。ルーターごとに設定されたネットワーク識別ID(SSID)とパスワードがあるので、それらをPOPやステッカーなどの形にして、お客様の目につきやすい場所に掲示しておきましょう。フリーWi-Fiの完備は、集客のためのアピールとしても役に立つはずです。

おすすめの店舗向けWi-Fi導入サービス

Wi-Fiを美容室に導入するさいは、回線やプロバイダー契約、ルーター選びなど多くの設定が必要になりますので、自力での設定が「難しい」と感じる人もいるでしょう。そんな場合は店舗向けのWi-Fi導入サービスを利用することも選択肢に入ります。どのようなサービスを利用することができるのか、例として大手から2つの候補をご紹介します。

NTT東日本の「ギガらくWi-Fi」

「ギガらくWi-Fi」はオフィスや店舗で役立つWi-Fiサービスを提供しており、プロによる導入から運用などのサポートも備わっています。「ギガらくWi-Fi」は安心、安全をモットーにしており、1台のWi-Fiアクセスポイント装置のみで業務用Wi-Fiもお客様用のWi-Fiのセキュリティも万全としています。
また、設定済みのWi-Fiアクセスポイント装置があるので、電源コードとLANケーブルを挿すのみで使用可能というのも嬉しいところです。複数プランが用意されており、その中でも「ハイエンド6プラン」は100台の端末、最大通信速度が2.4Gbpsとかなりのスペックです。

ELECOM公式Wi-Fi導入サービス

Wi-Fiでは「ELECOM公式Wi-Fi導入サービス」もおすすめです。ELECOMは製品の設定から保守に至るまでワンパッケージ化しています。ワンパッケージ化によって電気工事の削減やセキュリティ機器の導入、設置やシステムのサポートの充実性が広く備わっています。
また、初期調査費用は無料となっており、無線APプランであれば全個室をWi-Fi化、同軸プランであれば各部屋にアクセスポイントを設置してWi-Fi化することができます。

まとめ

美容室にWi-Fiを導入すれば、オンラインでのミーティングや研修が手軽になり業務効率化が図れます。また、お客様が自由にWi-Fi接続して通信料を気にせずネット利用できるほか、雑誌やコミックの読み放題サービスを備えたタブレットで待ち時間を楽しく過ごせるため、顧客満足度アップの効果も見込めます。

ただし家庭向けと違って、店舗向けのWi-Fiサービスはセキュリティや接続台数で求められる条件がシビアになりますから、ルーターの設定、利用するサービスの選択は慎重に行ってください。そこをうまく対処できれば、美容室にとってもお客様にとっても快適なネットワーク環境になることでしょう。

まずはお気軽にご相談ください。

運営元:株式会社春うららかな書房
0120-887-748