導入事例

「ビューン読み放題タブレット」をご利用いただいている店舗様の活用事例をご紹介します。

  • HOME
  • レビュー
  • 黙カットが広がる時代だからこそ、電子書籍の役割は大きい

hairs BERRY豊津店・庄内店 FCオーナー 内海壮一 様

黙カットが広がる時代だからこそ、電子書籍の役割は大きい

hairs BERRY豊津店・庄内店 FCオーナー
内海壮一 様

導入の背景

コロナ禍も相まってなのでしょうが、「美容室でスタッフに話しかけられるのが苦手」というお客様が全体の60%ぐらいはいらっしゃいます。最近は会話控えめで施術を行うことを「黙カット」といいます。ホットペッパーの中でも美容室によっては「静かにすごしたい」というクーポンを追加できたり、「接客のご要望」欄から「なるべく静かに過ごしたい」を選択できたりします。そんな感じで黙カットが定着する中で、ご自身のスマホをいじったり、タブレットで電子書籍を読んだりするスタイルがお客様の嗜好に合っているのだと思います。

導入の決め手

導入以前は、庄内店では書店からの配達で雑誌をたくさん買っていました。一方、豊津店ではあまり置いていませんでした。導入するタイミングよりも少し前に春うららかな書房さんの営業の方が来られて、「こんなんあるんや」と興味を持ちました。hairs BERRYの他店舗でも導入されたという話も聞いていました。

また、クリニックに行ったときに感染症予防の影響で雑誌が置いていないのを見て、「感染症対策に紙も撤去か」と驚きました。さらにある時、お客様がお席を立たれたあと次亜塩素酸で消毒をしていると、お客様から「雑誌は消毒しないの?」と言われて「どうやって消毒すれば…?」と戸惑いました。それだったら除菌シートでサッと拭くだけで済むタブレットが良いのではと。これらの経験から電子書籍にしようという考えに至りました。

導入後の効果

やはりコスト面での効果が大きいですよね。庄内店では2万円ちょっと雑誌を買っていたので、それよりもかなり安く済むようになりました。たとえば同じ年代の女性ファッション誌でもテイストはさまざまなので、「どれ出したらいいの?」と迷ってしまいますが、電子書籍なら網羅してくれているのでありがたいです。『家庭画報』1冊の費用でタブレット1台レンタルできますよね。

紙の良さはわかっているし、自分で本を読むときは紙の方がいいと思うのですが、さまざまなお客様に提供するサービスとしては電子書籍の方が適していると思います。髪の毛が雑誌の間に入り込むこともありませんしね。

お客様のご紹介
お手頃な価格でいつでもキレイになれるサロンです。

hairs BERRY豊津店/hairs BERRY庄内店
導入数 あわせて6アカウント。Lenovoのレンタルタブレットも利用中。
hairs BERRY豊津店 住所:大阪府吹田市垂水町1-8-3 1F
URL:http://hairs-berry.com/salon/toyotsu/
hairs BERRY庄内店 住所:大阪府豊中市庄内西町2-22-38 三貴ビル1F
URL:http://hairs-berry.com/salon/shonai/